京都の遺品整理・遺品処分・生前整理ならウィズクリーンサービス

京都府を中心に年中無休でご対応中

0120-987-061

0120-987-061

電話受付時間:10:00~19:00年中無休

通話
無料

スマホ・インターネットからのお問い合わせはコチラ

京都の遺品整理・遺品処分・生前整理ならウィズクリーンサービス
メールアイコン お問合わせ
メールボタン

メールを送る

電話でのお問合わせ

LINEアイコン で見積もり
電話アイコン

で簡単!

見積もりアイコン

お見積もりの
方はこちら

アイコン 施設の方へ
ページボタン

ページへ

Estate Liquidation

京都の遺品整理サービスについて

About

遺品整理とは?

遺品整理とは、故人が大切にしていた品を整理し、故人の暮らしていた家や部屋をきれいにすることです。
ウィズクリーンサービスは、遺品整理の知識やマナーに精通した「遺品整理士」が心を込めて整理いたします。
お急ぎの場合でも、迅速丁寧にご対応いたします。

故人が暮らしていた家の家財の量が
多すぎて全く片付かない

故人が管理していた貴重品や、
重要書類を探して欲しい

故人が暮らしていた部屋の契約期限によって、
すぐに部屋を退去する必要がある

遺品整理の最適な時期

遺品整理の最適なタイミングは「遺族にとって心の整理が出来た時」です。
ただ、遺品整理には様々な手続きがあり、親族が集まるタイミングがやりやすいと言われています。
一般的な遺品整理のタイミングとしては、「四十九日法要後・諸手続き後・葬儀直後・相続税の申告前」です。

葬儀直後

亡くなってから
1週間以内

一般的に、通夜は故人が亡くなった翌日におこない、葬儀・告別式はその翌日におこないます。
葬儀・告別式の直後に遺品整理を始める利点は、相続人や親族などが集まった状態で整理を始められることです。
しかし、葬儀直後はやることが多く、精神的にも辛い状況にあるため、集中して遺品整理をするのは難しいかもしれません。

“葬儀直後”
遺品整理がおすすめのケース

  • 故人が賃貸物件に住んでいた場合
  • 相続人が遠方に住んでいる場合
  • 孤独死などの事情がある場合 など

諸手続き後

亡くなってから
1週間後~1ヵ月程度

人が亡くなった直後は、役所への死亡届の提出、年金・健康保険・介護保険などの届出、公共料金・金融機関に関する手続きなどが必要になります。
そのため、これらがひと段落して落ち着いたタイミングで、遺品整理を始めるケースは多くあります。
時間にも余裕がある段階なので、自分たちのペースでゆっくりと遺品整理に取り組めるでしょう。

“諸手続き後”
遺品整理がおすすめのケース

  • 故人が賃貸物件に住んでいた場合
  • 相続人同士が疎遠で集まりにくい場合
  • 早い段階で遺言書や相続財産を把握したい場合

四十九日法要後

亡くなってから
2~3ヵ月程度

四十九日法要とは、故人が亡くなった日から49日目におこなわれる法要のことで、この日をもって喪に服していた期間も終了となります。
相続人や親族が多く集まることや、各種の手続きが完了して落ち着いていることなどが関係して、一般的には「四十九日法要後」に遺品整理を開始するようおすすめされます。

“四十九日法要後”
遺品整理がおすすめのケース

  • 相続人同士が疎遠で集まりにくい場合
  • 形見分けなども同時におこないたい場合
  • ある程度落ち着いてから遺品整理を始めたい場合

相続税の申告前

亡くなってから
7~8ヵ月程度

相続税の納税義務者になっている場合は、「被相続人が死亡したことを知ったの翌日から10ヵ月以内」に相続税の申告手続きをする必要があります。
そのため、相続財産を特定するためにも、故人が亡くなってから7~8ヵ月以内には遺品整理をおこないましょう。
申告が遅れると加算税や延滞税などのペナルティが課される可能性があります。

“相続税の申告前”
遺品整理がおすすめのケース

  • 相続税の申告が必要になる場合
  • 十分気持ちが落ち着いてから遺品整理を始めたい場合

遺品整理の流れ

お見積りのご依頼から、遺品整理までの流れ。
遺品整理の基本的な作業の流れになりますのでお客様ひとりひとりに合わせてご対応させていただいております。

  • 01

    まずは無料見積もりをご依頼ください。

    メールまたは、お電話でお気軽にご相談下さい。
    遺品整理が初めてで、まずは話だけでも聞いてみたいという方でも大歓迎です。
    少しでもお役に立てたら幸いです。

  • 02

    無料ご訪問お見積り

    スタッフが訪問し遺品の量と条件をもとに正確に判断いたします。
    しっかりと最終的な金額を明示しお見積書を作成いたします。
    (お見積りだけででお断りいただいても問題ありません)
    京都エリア内であれば当日中にお伺い可能です。

  • 03

    遺品整理作業の実施

    まず遺品の確認を行います。
    遺品は形見分け品・貴重品・買取品(リサイクル・リユース品)・廃棄処分品等に分別しチェックを行っていきます。
    作業中発見された貴重品や写真、手紙等は、ご依頼者にお渡しし確認して頂きます。
    遺品整理のプロとしてお客様の立場に立ち、まごころこめて作業いたします。

  • 04

    室内清掃

    遺品の搬出後、当社スタッフが清掃させていただきます。
    基本的な清掃内容は掃き掃除、掃除機掛け、水回りの洗浄、ご指定箇所の拭き掃除、です。
    より入念な消臭・除菌等のハウスクリーニング、リフォーム等をご必要とする場合は別見積もりにて対応させていただいております!
    お気軽にお問い合わせくださいませ。

  • 05

    作業完了・ご精算

    作業終了時、お客様にご確認して頂きその後、ご精算致します。
    もちろんお見積りでご提示した金額になります。
    悪質な業者などですとお見積り以上の金額を請求してくることがあるのでご注意ください。
    ※作業後の後払いです。
    (作業完了時に現金にてお支払い頂き、その場で領収書を発行いたします。)

お引き取りさせていただいた遺品は
適正に細かく分類し資源として
リユース・リサイクルし残ったものは
市町村のクリーンセンターへ
搬入いたします。

お客様の声

京都の遺品整理・遺品処分・生前整理のウィズクリーンサービスを
実際に利用していただいたお客様の声をご紹介いたします!

空き家の片付けの様子

空き家の片付け

スタッフさんの人当たりもよく安心できました

遺品整理は業者さんの数が多くどこに依頼すれば良いか悩みました。金額やサービス内容を見て検討しましたが、スタッフさんがもっとも親身になって相談に乗ってくれたことがウィズさんを選んだ決めてです。ありがとうございました。

(京都府京都市)

皆さまからよくいただく質問にお答えします

遺品整理に関するよくあるご質問

お問い合わせ・お申し込みについて

お問い合わせに準備しておくことはありますか?
整理作業現場のご住所と、現地見積が可能な日程のスケジュールをご確認ください。
買取はできますか?
はい!買取可能です。スタッフが査定をおこない買取可能か判断致します。最終的にお支払い金額から差し引きすることも可能です。

お見積もりについて

他社にも見積り依頼していますが、見積りを依頼することができますか?
はい!可能です。お気軽にご依頼ください。
電話での見積もりは可能ですか?
おおよその費用をお出しすることは可能ですが、正確な金額につきましては現場を確認してからとなります。
お見積もりの有効期限はいつまでですか?
お見積時にご依頼いただくことが理想ですが、作業内容に変更がなければ1ヶ月間有効です。

料金について

追加料金が発生することはありませんか?
はい!基本的にはございません。ただし、見積り後に追加のサービスを依頼された場合や、現地で追加作業が発生した場合は
別途料金が発生するケースもございますので、その場合は事前にご連絡いたします。
支払いはいつになりますか?
作業完了後、ご要望通りかご確認いただきます。後に、現金払い・お振込・クレジットカードでのお支払いとなります。

作業内容について

作業前に準備しておくことはありますか?
特に御座いません。見積時に作業内容を明確にいたしますので、全てこちらで対応いたします。
作業当日は立ち会う必要がありますか?
整理作業中は家財の搬出や危険を伴う場合がございますので、立ち合いは必要御座いません。
探し物を見つけていただけますか?
はい!お探しします。荷物を一つひとつ丁寧に仕分けいたしますので、最後にご確認いただきます。